今年の漢字
- 平野いずみ
- 2018年12月13日
- 読了時間: 1分
今年の漢字出ましたね。
「災」だそうです。
この、今年の漢字、毎年恒例になってきていますが、
これをコーチングで言うと 振り返り。
PDCAサイクルで言うとC(Check)。
新年の目標を立てる人は多くても
1年の振り返りをしている人は少ないのかもしれません。
1年ってあっという間に過ぎていきます。

1月から12月まであって
そのひと月の中に30日または31日の毎日があって
1年となっています。
日々の積み重ねが人生となります。
何気ない日々に、たくさんのリソース(資源)があるのに
無意識過ぎて
忙しすぎて
取りこぼしてしまう。
いつまでも同じことの繰り返し。
そんな毎日が、そんな1年が積み重なっていくなんて
何も実現できない人生になってしまいます。
毎日の振り返りは出来なくても
1年の振り返りはやりやすいのです。
そして、その振り返りがとても大事なのです。
何ができて、
何ができなかったか
何を学び 何を得たか。
目標を立てていたとしたら
その目標に対してどうなっているかがみえてきます。
1年間頑張った自分を実感でき、
自分を認めることができます。
1年の締めくくり、自分への心のご褒美に
振り返りコーチングお勧めします。
ご希望の方はこちらへお申込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/00ededfa601398




コメント